土木施工管理 / 正社員(無期雇用型派遣社員)
【1980年創業 確かな実績と技術を持つ会社】
今回事業の拡大に伴い、無期雇用型派遣契約による正社員大募集!未経験の方も大歓迎!
【施工管理】
土木工事現場における施工管理
案件は大手ゼネコンからの大規模土木工事。
だから、日本の大動脈工事や都市の顔を一変させるような再開発工事の勉強ができます。
◎完全週休二日制(土日祝休み) 年休127日/年(2024年実績)
◎賞与・昇給 有り
◎月給250,000円~700,000円を準備!
◎経験者優遇!資格手当あり 例:1級土木施工管理技士保有 +15,000円/月
◎未経験者には弊社社員が一から教育します。
OJTで2か月基礎定着・4か月で実務自走へ
◎同業者優遇!
◎幅広い年齢層の方が活躍中!
◎小規模な会社です。
少しでも興味のある方はぜひ、お気軽にご連絡ください。
REQUIREMENTS募集要項
- 勤務先
- 株式会社寺本設計
- 職種名
- 土木施工管理
- 雇用形態
- 正社員(無期雇用型派遣社員)
- 資格等
-
◇業界未経験者歓迎!
高卒以上20歳~65歳位まで幅広い年代の方が活躍中!
◇Word・Excelが出来る方
【優遇】
◇1・2級建築施工管理技士・1・2級土木施工管理技士
◇1・2級建築士・技術士
◇ゼネコンでの土木施工管理経験15年以上の方超優遇 - 勤務時間
- 8:00〜17:00
- 勤務地
-
大手ゼネコンの東京本・支店
またはその管轄する都内及び近県の工事事務所 - 会社所在地
-
〒183-0034
東京都府中市住吉3-49-5 - 雇用期間
-
定めあり (定年満60歳まで)
ただし定年後の再雇用有り - 試用期間
- あり(半年)
- 休日
-
◇ 完全週休二日制(土日祝休み)
◇年間休日数
年間休日:127日(昨年実績)
原則暦通り(土日・祝日休み)
◇長期休暇の日数
・GW(8~10日程度)
・夏季休暇(8~10日程度)
・年末年始休暇(8~10日程度)
有給取得率80%(2024燃実績ベース) - 給与
-
月給:250,000円~700,000円
【月収モデルの詳細】
[未経験: 0年~]
・高卒以上月給 250,000~300,000円(固定残業なし)
・年齢・経験・前職給料考慮・各種手当有り(以下に記載)
・賞与(年2回)・業績賞与あり(任意)・昇給有り
例)年収365万円/入社2年目(資格なし)
[経験者: 5年~]
・月給 300,000~450,000円(固定残業なし)
・資格・年齢・経験・前職給料考慮・各種手当有り(以下に記載)
・賞与(年2回)・業績賞与あり(任意)・昇給有り
例)年収520万円/入社7年目(1級土木施工管理技士保有)
[管理職:10年~]
・月給 450,000~600,000円(固定残業なし)
・資格・年齢・経験・前職給料考慮・各種手当有り(以下に記載)
・賞与(年2回)・業績賞与あり(任意)・昇給有り
例)年収709万円/入社12年目(1級土木施工管理技士保有)
・資格手当
1級建築士 20,000/月
2級建築士 15,000/月
1級土木・建築施工管理技士等 15,000/月
2級建築・土木施工管理技士等 10,000/月
技術士 20,000/月
- 賞与
- 年2回
- 保険
- 各種社会保険完備
- 転勤
- 現場により変更
- その他
-
当社就業規定に従う
退職金制度有り - 採用フロー
-
書類選考→一次面接→二次面接→合否通知
エントリーから採用まで:約2週間
REQUEST求める人材
◎経験者優遇! 同業者優遇!幅広い年齢層の方が活躍中!
◎ 未経験の方には弊社社員が一から教育します。
当社にはどんな仕事であれ、常に前向きな姿勢で知恵を絞り、向上心を持って仕事に取り組むスタッフが多く在籍しております。
◎明るい人、歌って踊れる方大歓迎!歌えない踊れない方も大歓迎!アットホームな職場です。
◎挨拶がしっかりとできれば良い。少しでも興味のある方はぜひ、お気軽にご連絡ください。
WELFARE福利厚生
健康・医療関連
健康診断
レクレーション関連
懇親会・社内旅行
※過去に熱海旅行や納涼会に行きました。
自己啓発関連
資格支援制度
(報奨金あり・昇給)
APPEAL POINTアピールポイント
POINT 1大手ゼネコンの大規模土木工事を間近に見て勉強することが出来ます
当社では、大手ゼネコンが手掛ける大規模土木工事を間近で学ぶことができます。
案件の多くは規模の大きな工事であり、現場での経験を通じて着実に知識と技術を身につけられる環境です。
・最先端の建設技術に触れられる
・大規模プロジェクトのマネジメントを学べる
・業界内で人脈を広げられる
・少人数の会社だからこそ、互いに相談し合える環境がある
・大手派遣会社では得にくい、自社社員による直接教育を受けられる
POINT 2同業者優遇!経験者優遇!
これまでの経験や資格を活かして働ける環境です。
道路、鉄道、河川、インフラ、都市再開発、造成等の施工経験者は即PJ配属
POINT 3未経験の方には弊社社員が一から丁寧に教育します。
未経験の方の新規配属先は弊社のベテラン社員と同じにして、弊社社員から一から一緒に学べる体制を整えております。
未経験はOJTで2か月基礎定着、4か月で実務自走へ(到達目標)
POINT 4会社規模の拡大を目的とせずアットホームであり続けます。
・1980年(昭和55年)有限会社 寺本一級建築士事務所設立
絶えず変化し続け、お客様の満足いくようなサービスを常に提供しております。
【働く環境】
・1980年(昭和55年)有限会社 寺本一級建築士事務所設立
・1991年(平成3年)株式会社寺本設計設立
・派遣元(寺本設計@府中)は少人数の会社だからこそ、互いに相談し合える環境がある・配属先は原則東京都内事務所、年休127日
CONDITIONこだわり条件
未経験OK
経験者優遇
完全週休二日制(土日祝休み)
交通費支給
昇給・賞与あり
社会保険完備
退職金制度あり
資格を活かせる
JOB DESCRIPTION業務内容
土木施工管理
◇土木の現場施工管理
安全管理、品質管理、工程管理を学び、やがて指導する立場になります。
・未経験の方歓迎!幅広い年齢層の方が活躍中!
・大手ゼネコンの大規模土木工事を間近に見て勉強することが出来ます。
FLOW作業の流れ
-
8:00 - 作業開始
-
12:00 - 昼休憩(1時間)
-
17:00 - 作業終了
VOICE従業員インタビュー
林 史高1級土木施工管理技士
職場の雰囲気、一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください
少数精鋭の会社ではありますが、社長を筆頭に明るくユーモアに富んだ人達ばかりで、とにかく笑顔の絶えない職場です。
ただ、仕事モードに入ると、皆プロフェッショナルで、各個人が業務を着実に遂行し、結果を出して、正しく評価されているように思えます。
この仕事をやっててよかったと思う事や、思い出に残っているエピソードを教えてください。
配属された現場にも恵まれ、日々新たな知識や経験を積むことができ、充実した環境下で仕事が出来ていること。
又、一つの仕事が完了した時に「あなたに仕事を頼んで良かった」と言われる事が、何よりの喜びです。
求職者に向けたメッセージをお願いします。
建設業というと3k(きつい・汚い・危険)のイメージが先行しますが、もうそんな時代は終わったように思えます。
不安や葛藤も抱えていると思いますが、あなたの決断が必ず良い方向に進むと信じています。
最大限のサポートをします。
皆んなで楽しい職場環境を築いていきましょう。
寺本拓郎施工管理
職場の雰囲気、一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。
全員が礼儀正しく温和な職員です。普段現場が違うこともありなかなか互いに顔を合わせられないスタッフもいますが、全員で集まった際は和気あいあいとした空気になります。とにかくみなさん優しいです!
この仕事をやっててよかったと思う事や、思い出に残っているエピソードを教えてください。
施工管理技士は、安全管理、品質管理、工程管理の3要素をいかに円滑に確実に進めることができるか「ものづくり」において、核となる仕事です。1日があっという間に過ぎてしまうほど多忙な時もありますが、複数の業者がそれぞれ作業を行う中、自分が組んだ予定が計画通りに進み、一日を滞りなく終えられたときに、まるで複雑なパズルを完成させたような喜びを感じます。
求職者に向けたメッセージをお願いします。
専門的なことや技術的なことは仕事を経験すれば身に付きます。それよりも学ぼうとする意欲や、人柄の良さなどそういった面がこの仕事では大切に感じます。
自分にできるかなと不安を感じることもあるかと思いますが、上の2つがあれば必ず乗り越えられます。一緒に働けることを楽しみにしています。
ABOUT US 会社について
◎私たちは大手ゼネコンにて下記の業務を行う終身雇用型派遣会社です。
・土木関係の設計図・施工図・各種計算書等の作成
・土木工事の施工管理
◎業界未経験歓迎!
◎明るく挨拶がしっかり出来れば良い!
◎経験者は超優遇!
◎完全週休二日制(土日祝休み)
◎賞与年2回
◎月給250,000円~700,000円!
日本の大動脈工事や都市の顔を一変させるような再開発工事を勉強できます。
BUSINESS事業紹介
施工管理業務
土木工事現場の施工管理業務においては、当初は実際に監督のサポートとして現場に派遣され、現場ではどういうことが求められているか、飛び交っている用語は何かなどを肌で学ぶことから始まります。
経験年数に応じて現場で設計図通りに施工されているか、準備・手配が怠りなく実施されているか等の確認をします。
やがては、突発的な状況変化に対する対処法も身につくようになり、現場及び作業員に対する徹底した安全管理や施工指導をする立場となり、納期の遅延なく無事に竣工出来るようになります。
◆弊社は44年にわたりコンサルティングエンジニア・施工管理技術者として従事して参り、顧客様各ゼネコンの補助機関として、いささかなりとも貢献してきたものと自負しております。
COMPANY会社概要
- 法人名
- 株式会社寺本設計
- 事業内容
- ■道路・鉄道の地下化及び高架化工事
■高速道路・鉄道(地下及び高架を含む)建設工事
■廃棄物最終処分場・浄水場・下水処理場・地下道・共同溝・駅及び周辺地域大規模再開発工事
■その他土木工事全般
以上の
①設計・施工図作成及び計算書作成、施工計画書作成業務
②施工管理業務 - 代表取締役
- 寺本 健治
- 採用担当
- 寺本健治
寺本拓郎 - 会社所在地
- 〒183-0034 東京都府中市住吉3-49-5
- 電話番号
- 042-361-0710
- FAX番号
- 042-360-0430
- teramoto@mercury.plala.or.jp
- 電話の受付時間
- 9:00〜18:00
- 設立年月日
- 1980年 (昭和55年)3月
- 従業員
- 6名
- 資本金
- 2,000万円
- 労働者派遣法
- 詳細はこちら
- 派遣許可番号
- 派13-311568
